超手軽に筋肉を緩めてくれる『カッピング②』 (関節編)

今回も反響が多かった

『カッピング②』(関節編)の紹介です。

 

前回は筋肉を緩める方法でしたが、

今回は関節でも特に緩めにくい

【背骨】を緩める方法になります。

 

このカッピングを筋肉ではなく、

背骨上に行います。

 

 

背骨には多くの筋肉が付着しているので、

吸引力により皮膚・筋膜を持ち上げて、

背骨の表層部分にストレッチをかけます。

 

そうする事で、表面が柔らかくなり

背骨が動きやすくなります!!(^^)/

 

なかなか、一般の方は背骨が動くイメージがないと思いますが、

人間も魚のように本来はしっかり動くんですよ。

 

というのも、人類学を辿っていくと、

魚類から進化して哺乳類になり二足歩行になりましたが、

その名残(なごり)が残っていると言われています。

 

 

また、カッピングは筋肉と同様に関節でも、

動いていない問題個所は吸引後に色が変わるので

自分でもわかるようになります。

 

背骨は意識しにくい所なので、

自分で硬い背骨をストレッチなどで動かそうと思っても

なかなか出来ないんですよね(+_+)

 

そんな時にカッピングの力を借りて、

固まっている背骨を動きやすくします。

 

その結果、症状の改善だけでなくパフォーマンスアップまで

出来ちゃう優れものです(^_-)-☆

 

という事で、今回は固まってしまった関節を

簡単に緩めることが出来る『カッピング』のご紹介でした!!

 

【余談】

プロ選手でも硬くなっている人は多いですが、トップアスリートになると確実に背骨はしっかり動いていますよ。

(例 野球の山岡投手や陸上のウサイン・ボルト選手、サッカーのアザール選手 etc)

 

 

今回はここまで

 

当院では、治療だけでなく

患者さん自身が取り組める

セルフケアのアドバイスもしています。

(※西宮市内でもセルフケアは一番力を入れている自信があります(^^)/)

 

実際に、【投球障害の患者】さんで、

自宅でくつろいでいる時にカッピングを15分ほど毎日つける様になってから、

背骨の可動域がアップしてきました!!

 

そして、トップでの最大外旋時の肩の後方の痛みが解消され、

大好きな野球が楽しめているという症例もあります!(^_-)-☆

 

これからも様々な角度から、

皆さんのお役に立てる情報を発信していきますね!

 

感想や症状の事など、メッセージお待ちしてます。

 

【次回ブログは】

毎日食べる 『お米』 についてをお伝えしますね。!(^^)!

 

           影山鍼灸整骨院  院長 影山大造