市外・県外からお越し頂いたお客様の声
「普段の生活でも身体の動かし方を意識するようになりました。」
これまで通った整骨院は筋肉の緊張をほぐすばかりでしたが、ここは関節の間に遊びを作り、可動域を拡げる関節調整という治療法を行っています。 痛みの治療はもちろん、原因と予防するトレーニングを教えて頂き、私は普段の生活でも身体の動かし方を凄く意識するようになりました。本当に感謝しています。ありがとうございました。 (大阪府在住 男性 バレエダンサー) ※効果には個人差があります |
「リラックスして治療を受けることが出来ます。」
(大阪市在住 男性 会社員) ※効果には個人差があります |
「ロードバイクで長距離走った際、腰を痛め」週末にロードバイクで長距離走った際、腰を痛め、腰を動かしづらくなってしまった。今回、問診や触診でしっかりと自分の現在の筋肉や骨の状態を評価し、解説して下さった後での治療であったため、どこがどのように変わり普段はどうすれば改善するかわかりやすく理解することができた。効果は漸増するそうなのでこれからも通院し、どうなるかを楽しみにしたい。 (大阪府在住 男性 検査技師) ※効果には個人差があります |
「何が原因で怪我をしたのか人体模型で詳しく説明して下さいました」ダンスで、太もものつけ根を1回、ハムストリングを3回と怪我を繰り返しており、通わせていただくことにしました。初診の時は、何が原因で怪我をしたのか人体模型で詳しく説明して下さいました。その後は、施術してくださるだけでなく、その都度、自分でできるストレッチなどを教えてくださり状態も少しずつ確実に良くなっています。これからも怪我の治療とパフォーマンス向上のために通わせて頂こうと思います。 (大阪府在住 女性 ダンス) ※効果には個人差があります |
「趣味のテニス・ゴルフに復帰していきたいです。」1年ほど前から左腕に痛みがあり、次第に上がらなくなりました。 (大阪府在住 主婦) ※効果には個人差があります |
「治療計画や内容を教えてくれるので安心できます。」日常的に首や肩の痛みがあり、症状が強くなると頭痛や手の痺れまで併発しつらい状態でした。 (大阪府在住 女性 会社員) ※効果には個人差があります |
「受付や先生方は親切でアットホームです。」3年前にフルマラソンに参加した時に膝に痛みが出るようになりました。 (大阪府在住 男性 介護士) ※効果には個人差があります |
「快適に運動することができ、感謝です!」
その都度症状をよく聞いて下さり、自宅でのストレッチ方法なども教えてもらえるので、身体を痛める頻度が減りました。 快適に運動することができ、いつも感謝しています。 (奈良県在住 女性 ダンスインストラクター) ※効果には個人差があります |
「湿布と飲み薬でも治らなかった症状が改善しました。」
最初身体のしくみや筋肉の働き(腸腰筋、内転筋)など詳しく教えて頂き、4∼5回施術を受けた後ゆっくりですが、普通に歩く事が出来るようになりました。 今では先生に教えて頂いたストレッチを家でも頑張って続けています。今は月に1回お世話になり6月で丸1年になります。院内は清潔でスタッフの皆さんも感じが良いです。 (三木市在住 女性 主婦) ※効果には個人差があります |
「体の不調があれば「とりあえず行こう!」と安心しておまかせできます!」
普段の生活の中でどういった姿勢が多く、何を意識したら良いのかを的確に教えてくださり、パーソナルに合ったストレッチ方法等を指導して頂いてます。 体の不調があれば「とりあえず行こう‼」と安心しておまかせできる場所です。 (伊丹市在住 女性 美容師) ※効果には個人差があります |
「完治まで頑張ります!」
先生に効果的なアドバイス、指導を教わり自宅でストレッチを続け以前の様にゴルフ、ジョギング 追伸バイクツーリングを続けたく思っています。完治まで頑張ります‼ (川西市在住 男性 会社顧問) ※効果には個人差があります |
「治療は目から鱗!」
そんな時、インターネットで検索して、見つけたのが影山鍼灸整骨院です。左腕から離れた肩甲骨から伸ばしていくなど、担当の石原先生から体のメカニズムも解説頂きながら、治療は目から鱗。ゴルフは1ヶ月程度で復帰出来ましたし、今は快適です。 ただし、不調の元となった姿勢の悪さの矯正に今は取り組んでいます。 (神戸市在住 男性 会社員) ※効果には個人差があります |
「姫路から通う価値は十分にある」
足の肉離れでお世話になってから、肩の痛み・腰の痛み・首の痛みと施術していただき、以前と比べると随分楽になりました。 (姫路市在住 男性 病院勤務) ※効果には個人差があります |
「肩こりや姿勢不良で長年悩んでいました。」友人の紹介で来院させて頂きました。今回は肩こり・姿勢を改善したいとお願いしたところ (神戸市在住 女性 栄養士) ※効果には個人差があります |
「信じられないくらい、痛みを感じずに生活できています!」私は、スネを半年以上疲労骨折をしたまま、バレーボールをしていて、脛以外の箇所にも痛みがあり、座っていても辛い状態でした。 こんな状態では引退まで体がもたないと思い、他の整骨院に通院していましたが良くなりませんでした。 そんなときに、インターネットで影山鍼灸整骨院を見つけて通院してみると、入って最初にスタッフの方の親切さに驚きました。 そして施術は、他の整骨院で受けたことがないくらい丁寧で、原因をわかりやすく説明してくださるので安心して受けることができ、毎回一生懸命治療してくださったので、部活を休むことなく、引退試合に出る事もできました。 今は引退して2カ月がたち、日常生活では、ほとんど痛みが出なくなり、歩くこともままならなかったのが信じられないくらい、思いっきり走ることもできるようになりました。 (川西市在住 高校生 女子バレーボール部) ※効果には個人差があります |
「体の使い方も覚え、腰への負担も軽減しました!」仕事柄、腰痛があり、日常生活でも屈んだり、重い物を持ち上げたりすることが辛い状態でした。 原因やメカニズムを詳しく、分かりやすく教えて頂き、それに沿った施術や姿勢、ストレッチ方法なども丁寧に教わることが出来ました。 少しずつ体の使い方を覚え、だんだん腰への負担も軽減してきました。 院内の雰囲気は良く、スタッフの皆さん親切で安心して通院することが出来ています。 (川西市在住 介護福祉士) ※効果には個人差があります |
「病院では原因が分からず整骨院にきました。」首と肩こりがひどくて、めまいやみみなりがして、病院では原因がわからず整骨院にきました。 (尼崎市在住 男性 建設業) ※効果には個人差があります |
「こちらの院は本当にお勧めです。」
石原先生には、骨の仕組みからどこの筋肉がどこに繋がっているか等本当にいろいろなことを教わりました。 日常出来る効果のあるストレッチやケアなど、身体の変化に応じてアドバイスしてくださり、この数か月で劇的に体を変えてもらいました、本当に感謝しています。 その場だけの施術ではなく、長い目でみて根本から体を変えていくという、こちらの医院は本当にお勧めです。 (尼崎市在住 女性 主婦) ※効果には個人差があります |
「ラグビーでの骨折でお世話になりました。」
患部だけでなく、身体全体のバランスをチェックして下さり、バランスが良くなる様、治療して頂きました。 股関節の動きが悪く足に負担がかかっていた様で、股関節のストレッチや足首の強化、そして体幹を鍛える筋トレなど、小学生の体に負担がかからず簡単に出来るものを教えていただき助かりました。 ラグビーが上手になるように体メンテに通おうと思います。 (尼崎市在住 小学生 ラグビー) ※効果には個人差があります |
「スポーツクラブのコーチから回復力を驚かれました!」水泳で痛めた肩の治療で当院には大変お世話になった矢先、ステップエアロ中に左足首を捻挫。 (尼崎市在住 男性 会社員) ※効果には個人差があります |
「パーソナルトレーナーのように接してもらえます!」
(尼崎市在住 男性 会社員) ※効果には個人差があります |
「歩けなくなった日々、絶望からの復活そして希望へ、先生に感謝 」
2015年2月、68歳の頃、夕食後のウォーキング中に膝の痛みが出始めました。その日からウォーキングは止めましたが傷みは消えず、むしろ坐骨周辺にも広がりました。そんな状況でも趣味のゴルフはサポーターを付けながら続け、7月以降はロキソニンテープを昼夜貼り続けてプレーをしていたところ、11月ゴルフカートで転倒して右膝を強く捻り痛みが増すようになりました。今になって分かったことですが、ロキソニンテープを貼り続けた事で血行が悪くなり、太腿周辺の筋力低下が進み、転倒時の体重を支えきれなかったようです。 すぐに整形外科を受診したところ変形性膝関節症と診断され、まずは極度の横脚が原因かもとのことで高価な靴敷をすすめられて購入、膝上げ体操を指導されました。原因が分かり何とかこれで安心かと、その後もテープを貼って鎮痛剤を飲んで月2回程度のゴルフをしておりましたが、症状は改善するどころか傷みはひどくなるばかりでした。 2016年1月初め、傷みが増すため再受診。半月板に痛みがあるかもとMRI検査。結果、半月板そのものがすり減ってほとんど無いこと判明。これが原因ではなかったようです。それからは水を抜いたり、ヒアルロン酸注入したりの繰り返しが続きましたが改善せず、痛みは増すばかりでした。痛みをこらえて右足を引きずりながら歩くのが精一杯の状況になりました。通勤は自動車の運転ができたので可能でしたが、ほとんど歩けないことで家族と買い物に行けず、ゴルフも断念しました。この頃、家族は私の車イス生活を覚悟していたようです。 とにかく絶望状態でした。それからパソコンを前に治療法検索の日々が続きました。必死の思いで検索を続けていましたが、勤務の関係で帰宅途中通る「鳴尾」をキーワードに探したところ〔影山鍼灸整骨院 スポーツ整形〕がでました。これだ!と直感して何とかなるかもとの思いで飛び込んだのが最初です。当時、午後3時頃、開診時間前で、スタッフ皆さんの研修中であったにもかかわらず対応していただき(まずこうが奇跡です!)、親切、丁寧に症状を確認していただきました。そして2月11日の院長初診の予約ができました。(奇跡です!)あの時の皆様の優しいご対応はいまだに忘れられません。 院長から私の体は両股関節、仙骨が非常に硬く、体の負荷が全て膝にかかり、膝が悲鳴をあげていると説明いただきました。とにかく柔らかくしないと、との所見。そして姿勢の矯正や歩き方等々様々な指摘をいただきました。必ず元の通りに歩けると云われた時の嬉しさは忘れられません。半信半疑ながらも頑張るぞと。院長の精力的な治療が始まりました。治療2ヵ月後、痛みが和らぎ始めました。すり足が無くなり、あらたなストレッチ法を教わりました。本当に嬉しかったです。4ヶ月後ゴルフ再開です。夢のようでした。そして2年後にはほぼ完治、以降は影山院長から石原副院長に替わって運動機能改善に向けた治療を受け、現在6年目に入っています。ゴルフもカートに乗らず、全ホール歩いてプレーできるまでになりました。院長、副院長そしてスタッフの皆様には感謝の気持ちで一杯です。 (宝塚市在住 男性 75歳) ※効果には個人差があります |
「最初は歩くだけでも痛かった腰が、痛みがなくなりました!」
でも施術をしてもらううちに痛みもだんだんと取れ、ストレッチやトレーニングもたくさん教えて頂いたので、前までの自分よりもパフォーマンスがすごく上がりました。 先生方もすごく丁寧に教えてくださるので、本当にわかりやすいです。 (宝塚市在住 高校生 強豪校女子バスケットボール部所属) ※効果には個人差があります |
「トレーニングを再開する事が出来ました」
(宝塚市在住 男性 公務員) ※効果には個人差があります |
「もう車椅子かと思っていたのに」
(神戸市在住 女性 主婦) ※効果には個人差があります |
「通院を楽しめるいい場所です。」
そんな時、HPで影山鍼灸整骨院の事を知り通院を始めました。 まずは腰痛の原因とメカニズムを丁寧に教えて頂いて、それに沿った施術とストレッチ方法を指導してもらいました。 ストレッチを続けた効果もあってか現在は腰痛もなく体全体のケアを行って頂きています。 院内の雰囲気はいつも明るく、スタッフさんは皆さんもれなく親切です。通院を楽しめる良い場所だと思います。 (芦屋市在住 男性 運送業) ※効果には個人差があります |
「痛みの改善だけでなく、自己ベストの更新にも繋がりました。」
2年前、ケガがなかなか治らなくなった時に、チームメイトにこの病院を紹介してもらい、通院することになりました。 痛みを和らげる治療を始め、痛みの原因、予防するストレッチ、その他パフォーマンス向上のためのトレーンニングなどたくさんのことを教えてもらいました。 教えてもらったことを継続することで、自己ベストの大幅な更新に繋がりました。 その後もケガに苦しみましたが、引退まで悔いなく走り切れました。 この病院に通って本当に良かったと思います。また紹介してくれたチームメイトにも感謝です。ありがとうございました! (神戸市在住 大学生 陸上競技長距離) ※効果には個人差があります |
「治療とリハビリで、競技復帰目前まできています!」 サッカーの試合中にダッシュをした時、ハムストリングの肉離れが発生しました。 (尼崎市在住 男性 サッカー競技者) ※効果には個人差があります |
「腰痛があり日常生活でも屈んだり、重い物を持ち上げたりすることがつらい状態でした」 仕事柄、腰痛があり日常生活でも屈んだり、重い物を持ち上げたりすることがつらい状態でした、原因やメカニズムを詳しく、分かりやすく教えていただき、それに沿った施術や姿勢、ストレッチ方法なども丁寧に教わることが出来ました。少しずつ身体の使い方を覚え、だんだん腰への負担も軽減してきました。 (川西市在住 女性 介護福祉士) ※効果には個人差があります |
「遠くから通って本当に良かったです。」 僕は小学生6年生のとき骨端線損傷と診断され、軟式野球で投球制限になり、試合も出れず、そのあと完治しましたが、中学で硬式野球を始めると、また再発してしまいました。 (川辺郡猪名川町在住 男性 小学生) ※効果には個人差があります |
「確実に効果が出てる事‼」 小5の野球少年の息子がお世話になっています。 (大阪府在住 男性 小学生) ※効果には個人差があります |
「スキップをする際、ふくらはぎの肉離れが起きました。」 たいこ教室での練習中、たいこ間をスキップで移動する際、ふくらはぎの肉離れが起きました。 3週間で治ると言われたけれど、安静にできない事情もあり、悪化してしまいました。 足首までも動かすことが出来なくなり、このままだといつ歩けるようになるのかと焦りました。 少し遠くてもよいので、しっかり治してもらえる所に通いたいと、ホームページで探してこちらをみつけました。 駅にも近く、バス停のすぐそばという立地に加えて、はじめてお電話した時の対応のていねいさに直感的に通院を決めました。 (尼崎市在住 女性 主婦) ※効果には個人差があります |