スポーツをしている方であれば、『整体』で
症状の改善以外にも可動域をアップしたい
動きを良くしたいなど、考えた事があるのでは
ないでしょうか。
ただ
パフォーマンスをあげたいけど年齢が・・・
自分にはセンスがないから・・・
と諦めていませんか?
当院では、そんなお悩みを持つ方に
おススメの整体があります。
それが
パフォーマンスアップを目的とした
『スポーツ整体』になります。
このスポーツ整体では
どの様な施術をしていくかと言うと
骨盤から背骨(腰椎~頸椎)を中心に
関節1つずつにアプローチしていきます。
というのも、スポーツにおいては
特に『背骨の可動性(動き)』が重要になるからです。
実際に、トップアスリートの動きを見てみると
背骨が【動物】のようにしっかり動いているんです。
一般の方とトップアスリートの決定的な違いは
『背骨の動き』にあったのです。
また、一般の方の
ケガや痛みなどの原因にも
背骨は大きく関わってきます。
例えば、オーバヘッドスポーツにおける
肩・肘の痛みの原因が、背骨(胸椎)の可動性が
原因にある事が多いんです。
実際に、野球肩・肘、水泳肩、バレーボール・バトミントンでの
肩の痛みであっても、原因が背骨にあるという事は、よくあります。
また、骨盤(仙腸関節)・腰椎の可動性が
原因で股関節・膝関節の周辺の痛みに
つながっている事も多いですね。
この場合は、バスケやテニスでの膝の痛み
サッカーでの股関節の痛みなどで、よくあります。
なかなか一般の方で、背骨・骨盤の動きを
意識している方・できる方は少ないのですが
施術をする事で背骨が動きやすくなる感覚を
知ってもらえればと思います。
そうする事で、背骨・骨盤の動きが
パフォーマンスアップやケガの予防に
重要だという言う事が自身でも
体感できるはずですよ。(^^♪
という事で、もしあなたが
現在のパフォーマンスを年齢だから
自分にはセンスがないと諦めているなら
一度当院のスポーツ整体を受けてみて下さい。
きっとあなたの持っている可能性に
気付けると思いますよ。
はい、今回はここまで(^_-)-☆
【次回ブログは】
『マグネシウムオイルの使い分け (質問編)』
についてお伝えしますね。!(^^)!
当院の施術には
スポーツ整体以外にも【KMS整体】という
自費治療があります。
この【KMS整体】は
保険が使えない慢性的な痛みなどの
症状がある場合におススメしている
施術になります。
例えば、昔から腰が痛い、よく肩が凝るなど
といった慢性的な症状に対応しています。
保険が使えない場合でも
当院で対応できる症状に関しては
【自費治療】を準備していますので
安心してくださいね。
(※西宮市内で、急性症状だけでなく慢性症状にも
対応できるように力を入れている整骨院になります(^^)/)
という事で、これからも
皆さんのお役に立てる情報を発信していきますね!
感想や症状の事など、メッセージお待ちしてます。(*^-^*)
影山鍼灸整骨院 院長 影山大造